BlackBoard ブラックボード トレーニング
-
8/25-BlackBoard Training-専門家向け 基礎オンラインワークショップ【基本評価からの効果的な介入について】
ブラックボード・トレーニングシステムは
ドイツの理学療法士によって開発されました。
足部エリアをFootBoard(前足部) と HeelBoard (後足部)に分割されたボードをさまざまな傾斜やねじりの動きによって足の感覚領域を改善調整するモビリティツールです。
専門家向け 基礎エクササイズ講習
ブラックボードから得られる骨格筋トレーニングは足部の動きが身体全体に与える影響や連鎖運動を制御するための基盤となります。
このオンラインワークショップでは開発者の意図や設計された概念から、
基本エクササイズの介入方法をオンラインLiveセッションで学びます。
=======================
2025年8月25日(月)
18時〜20時
=======================
受講費用:5,500円(税込)
※規定定員になり次第終了となります。
参加対象
・BlackBoard Training 購入者
・足部に関する基本解剖学知識をお持ちの方
・スポーツ、医療、健康事業の現場に従事されている方
基礎介入オンラインコースとなります。
なお、参加にあたっては足部に関する基本的な解剖学知識が
必要となります。
※本コースは認定コースではありません。
========================================================
講師
BlackBoard JAPAN 国内認定マスタートレーナー
ドイツ認定BlackBoard Pro Coach/米国認定ドクターオブカイロプラクター(DC)が努めます。
========================================================
主催 :CONDITIONING LABO
開催:指定URL(zoom)によるオンライン開催
※本オンラインコースではアーカイブのよるご提供が行なっておりませんのでご了承ください。
●オンラインワークショップ中は参加画面は【ON】状態でご参加いただけますようお願いいたします。実技演習を確認しながら進行するため、ご協力をお願いいたします。
※お申し込み後、72時間以内にご登録アドレス宛へオンライン参加URLリンクを送信いたします。
※参加当日はご購入済みのBlackBoardをお手元にご用意頂きお待ちください。
※進行具合によっては予定時間より早く終了する場合もございます。
※スポーツトレーナーの方、治療家の方、アスリートの方、BlackBoard活用の現場でのケーススタディなど、アプローチ方法などを当日のオンラインの中でご質問がございましたら、Q&Aのお時間を設けながら進行いたしますので、ご質問などをご用意ください。
対象
スポーツ・競技・部活動等におけるストレングスやコンディショニングのサポートをしている理学療法士、柔道整復師、鍼灸按摩マッサージ師、整体師、アスレチックトレーナー、スポーツドクターそしてスポーツトレーナーの皆さん¥5,500 -
第2回-BlackBoard Training Certification [PRO COACH]2025年プロコーチ認定 10月開催-2Day
BlackBoard Training PRO Coach 認定コース
ドイツ本国よりブラックボードのプログラムマスター(Ph.D.)が来日。
理論解析から実践介入に対するアプローチ法まで提供。
BlackBoardではセラピストとコーチ、そしてヘルス&ウェルネスの専門家に向けて、
足の健康の分野で専門家になるための包括的な知識を身につけてもらうために、
2Days ProCoach プログラムを構築しました。
DAY-1:足部/足首の機能的3D解剖学と生体力学に焦点を置き、足の進化的発達を
基にしたBlackBoard の潜在能力を学びます。段階的に体系化されたトレーニングと
適応症固有の介入手順を詳細に学び、対象者に対し可能な限り最善の方法で支援する
ための理論的および実践的なツールを習得法をインプット。
DAY-2:上肢および下肢への因果関係の連鎖を取り上げます。
足は膝関節、股関節、および胴体にどのような影響を与え、 BlackBoard は複雑な
動作パターンを通じてこれらのつながりを操作して最適化するためにどのような
可能性を提供するか。膝/股関節/骨盤の解剖学と生体力学-活性化-強化と全身の
協調性を基とし、下肢全体のより複雑な運動パターンに焦点を当てたエクササイズの
評価演習を学びます。
●参加受講費
165,000円(税込)
※8/31までのお申し込みで5,000円OFF
割引クーポンコード:BB5000
※BlackBoard本体及びツール代は含まれておりません。
受講には下記トレーニングセットが別途必要です・
・BlackBoard 本体
・performance bar kit
・Toe Bnads
・META trigger
※既に保有されているツールは必ず受講当日にご持参ください。
※お持ちではない方は別途お求めください。
●開催
2025年 10月11日(土)〜12日(日)
両日9:30~17:30(9:00〜入室)
※進行により変動あり
●場所
ビジョンセンター横浜(横浜駅西口 徒歩5分)
●講師
Armin Harrasser(アルミン・ハラッサー)
ブラックボード・トレーニングプログラムマスター
スポーツ理学博士
イタリア・ユヴェントス/トリノのメディカルチームへアスリートのリハビリテーションにおける固有受容トレーニングの重要性を講演
米国足病スポーツ医学会・国際足首会議など国際カンファレンスで講演多数
●逐次通訳あり
【10月11日:レベル 1 】
足部/足首の機能的3D解剖学と生体力学に焦点を置き、足の進化的発達を
基にしたBlackBoard の潜在能力を学びます。
【10月12日:レベル 2 】
上肢および下肢への因果関係の連鎖。
膝/股関節/骨盤の解剖学と生体力学-活性化-強化と全身の
協調性を基とし、下肢全体のより複雑な運動パターンに焦点を当てたエクササイズの
評価演習を学びます。
全2日間参加 -10月11日〜10 月12日
本コースは現場指導者・治療家向けのインストラクタープログラムとなります。
医療資格保有の有無は関係ありません。
アスレティックトレーナー / 理学療法士 / 健康運動指導者 / 柔道整復師 / 医療従事者 / ヨガ講師 / ピラティス講師 / アスリート本人、他スポーツ・運動・健康の現場に関わる全ての方が対象。¥165,000